2009年 02月 21日
昨日に引き続き。。
お気に入りの秘蔵写真を皆様に☆

昨日のベスちゃん・ダンディちゃん親子です。
昨日に引き続き。。_e0167795_21385420.jpg


二匹の足元に皆様、注~目!!!!( ^^)


さすが、親子。
寝る時のポーズも一緒。

左右の足のバランスもお見事ですね☆

ちなみにいつも寝る時は片方の足をのばしているこのポーズだそうです。

愛くるしくてたまりませんね~

動物愛好家の集まりちぐさファミリー、いちおしの一枚お届けいたしました♪
# by chigusano | 2009-02-21 21:47 | 日記 | Comments(0)
2009年 02月 20日
久々のたくみ窯へ
岐阜県多治見へ出張。

日本の赤絵の第一人者。たくみ窯の黒岩氏を訪ねました。

黒岩卓実氏の赤絵の器は全国でも大人気。くらしのギャラリーちぐさでもファンが多い作家さんで、
コレクションされてる方もたくさんいらっしゃいます。

久々の訪問にも関わらず、今回もとても温かくお出迎えして頂きました。

黒岩先生、奥様。
そして、わんちゃんのベスちゃんと、その息子のダンディちゃん、猫ちゃんの十兵衛ちゃん。
大好きな黒岩ファミリーとの再会に感激☆

久々のたくみ窯へ_e0167795_2032437.jpg


先生と奥様の深い愛情で育てられたワンニャンちゃん達は、幸せそのもの。
お二人の天使達です

久々のたくみ窯へ_e0167795_20412576.jpg


この十兵衛ちゃんは、赤ちゃんの頃捨てられていた、12匹兄弟の中の一匹。
栄養事情から、片目をヘルペスでなくしました。
それにも関らず、十兵衛ちゃんは、怖がることなく、片一方の澄んだ目で
私達人間におだやかな癒しを与えてくれます。

奥様に抱っこされて、安心しきってる顔。たまらなく可愛いです。

久々のたくみ窯へ_e0167795_20494583.jpg
久々のたくみ窯へ_e0167795_2049596.jpg


ベスちゃんとダンディちゃん親子は黒岩先生の器を枕に、オネンネ中。
最高の贅沢!
先生の器を枕にできるのは、この親子だけでしょうね。

穏やかで深い愛情を持つ先生の人柄が、
見事なすばらしい作品達にあらわれています。


心の温もりをひしひしと感じ、窯を後にしました。。


素敵な作品の数々、入荷次第お知らせいたしますので。
楽しみにお待ちくださいね。
# by chigusano | 2009-02-20 21:00 | 日記 | Comments(0)
2009年 02月 19日
感謝の気持ち
手作りの素敵なお人形をお客様にいただきました。

感謝の気持ち_e0167795_19431980.jpg


本当に器用なお客様です。
写真ではすこしわかりづらいかもしれないですが、うさぎちゃんのお洋服。
ウェディングドレスのように、フワッとしていて、立体的です。

裾のレースがまたかわいい~。とてもチャーミング~です。
ありがとうございました。
ホントに日々感謝、感謝。


感謝の気持ち_e0167795_1950533.jpg感謝の気持ち_e0167795_19504029.jpg







こちらは、先日別のお客様がスタッフ全員に作ってくださった手編みの手袋です。

それぞれのスタッフへとデザイン違いをプレゼントしていただきました。
皆大喜び!

お陰で日々運転のお供に愛用させてもらっています。
私の愛車の色とも相性バッチリなんです♪

ありがとうございました。

いやしの空間をテーマにお店づくりをしていますが、お客様に日々癒されておりますスタッフ一同。
感謝、感謝。そして、また感謝であります。
# by chigusano | 2009-02-19 20:19 | 日記 | Comments(2)
2009年 02月 18日
お友達 そばんち
ギャラリーちぐさの古き良きお友達のそばんちさんが、
ご自身のブログにて、ちぐさの紹介をして下さりました。

先日ギャラリーちぐさのホームページを立ち上げたのですが、
その際にも大分ご協力頂きまして、ちぐさにとって、なくてはならない存在です。

今日は、そんな「そばんち」さんを皆様に紹介します。

お友達 そばんち_e0167795_22444439.jpg

お友達 そばんち_e0167795_22511697.jpg


兵庫県にあり完全予約制の手打ち蕎麦やさん。
民家を改造してゆとりある時間をお過ごしいただけます。

オーナー独自の手打ち方法で、予約が入ってから、蕎麦を打たれるので、常に
できたてを食べられるのが魅力的。

コース料理やいろんなオリジナルメニューなど、全てのお料理が
彩りよく綺麗で美味しいんです。

神戸や大阪、関東など遠方からもお客様がお見えです。

もちろんちぐさにも、ちらしが置いてあります。

詳しい場所はこちらの写真です。

お友達 そばんち_e0167795_22552222.jpg


予約制になってますので、行かれる際は予約の電話をお願いします。
ただし、月曜のみ予約なしでも可能です。

ちぐさのスタッフも大好きなお蕎麦やさん・そばんち。
本格的なお蕎麦にきっと、やみつきになっちゃうはず。
是非行ってみて下さい★


そばんちさんのブログはこちら
# by chigusano | 2009-02-18 23:08 | 日記 | Comments(2)
2009年 02月 17日
雪*雪*雪
今日は一面雪景色。

雪*雪*雪_e0167795_20304157.jpg


まだまだあなどれない京都府北部の雪事情。。。

久々の雪景色は綺麗です。

雪*雪*雪_e0167795_2033757.jpg



くらしのギャラリーちぐさの本日最初の仕事は、
雪の日には、欠かせない「雪かき」です。

雪*雪*雪_e0167795_20355633.jpg

ちぐさのスタッフひろちゃんは雪かきの為、ムートンブーツで朝から気合いが入ってます。

福知山の冬には、このムートンブーツが手放せません。

雪*雪*雪_e0167795_20395113.jpg


寒さのあまり、カロ店長さんも、おこたで、丸くなってました。
ね~こはこ~たつでま~るく~なる~♪

あの曲そのものですよね。
# by chigusano | 2009-02-17 20:45 | 日記 | Comments(0)



ギャラリー&いやしの空間Café                         日々の暮らし綴り
by chigusano
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォロー中のブログ
K'auaI
糸始末な日々 ...
これ好きです,南国から、...
チャイを片手に
・・・花に想いをのせて・・・
一花一葉
ヒトは猫のペットである
つる草が壁一面にはびこっている
ryonouske's ...
こんなことが、あったよ。
Tolliano Riv...
温   泉   記
まんまる日記
J'adore
ありがとう 人生!~me...
ちゃみぃの猫日和り
たびねこ
ひいぽぽタイムスNO.2
Marguerite
one day
ネコは猫でも... (...
** mana's K...
Barcelona通信・...
Lush Life
ふんわり杏仁ぉ豆腐
木器花香日記
マトリョーシカ
心はいつも。。。
*Photo Garden*
はるうらら
にゃいさん
mainichityok...
KOBE Kitano ...
World of Aqua
STRAY CAT'S ...
猫ライフブログ それゆけ...
猫に飼われるかじじの日常
器をつくりたいー!
ちーの助が行く
一喜一憂 日々の暮らし
浅草・銀次親分日記
tannune
人生とは ?
サンフランシスコ食堂 
いつまでもお洒落でいたいから
みっちゃん日記
幸福な時間
あかね雲キレイ♪
京都をてくてく…時々、迷子な
時々前向き・・・時々横向き
夕凪2~瀬戸内みかんの島~
ねこと日々。
今が一番
鏡花水月
バリ島大好き
十人十色
ファン
最新のコメント
白と紫の萩をありがとうご..
by umi_bari at 21:15
今年も来てくれるといいね..
by ta-kun5 at 19:44
chigsanoさんこん..
by hirotomichi-56 at 19:15
野の花の生け花、すっごく..
by ta-kun5 at 15:45
ユキちゃんの後ろ姿、なん..
by aritaro at 13:58
つい先日まで、日中は真夏..
by のん福レオのお母さん at 10:14
〇 植物の名まえに疎くて..
by kitcat at 03:44
チグサのお庭の秋を、今日..
by umi_bari at 20:26
     およよよー..
by やまさん at 18:16
お久しぶりです。 お元気..
by しんごのママ at 11:08
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
more...
最新のトラックバック
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧