2009年 11月 13日
![]() 栃木県真岡市にアトリエを構える、益子焼の作家 生井講蔵さんの器達が くらしのギャラリーちぐさにたくさん入荷致しました(^◇^) 手びねりの力強さを感じさせられる作品です。 生井ワールドへ~~☆ ![]() 大胆な赤絵や青絵の色使いやタッチ。 独特の世界観が映し出されております。 生井さんには益子の仕入れ先にて、ちらっとお会いしたことがございますが とっても優しそうで、柔らかい笑顔の素敵な作家さんです♪ でも、作品を創作する際は、あの笑顔が一転。真剣な眼差しで手仕事に励んでおられるのでしょう。 ![]() ![]() 春夏秋冬の文字が入っております。 年中通して、季節を感じられますよ~~^^ ![]() ちなみに、くらしのギャラリーちぐさのお昼には自家製ぬか漬けが定番なのですが、 毎日、生井さんの器にて盛りつけて食べております~~♪ ![]() ![]() こんな楽しい飯椀でほっかほかの新米を頂きたいものですね~(●^o^●) より白米が輝くはず・・・・☆ キラリ☆ 生井講蔵さんの器に関しましての、ご質問や通販につきましては こちらのくらしのギャラリーちぐさ ホームページにてお問い合わせお願い致します。 ブログランキングに参加しております。 応援クリックして頂ければ嬉しいです♪→→ ![]() にほんブログ村 いつも読んで頂いてありがとうございます^^ #
by chigusano
| 2009-11-13 19:59
| 新作商品
|
Comments(22)
2009年 11月 12日
FUNAKAの新作服が多数届きました~^^
肌寒い時期にぴったりのニット素材。 ![]() 楽しい模様と色使い。 一枚でコーディネートの主役になりますよ~☆ さりげないポイントになるポケットが可愛いニットカーディガンです。 ![]() こちらの首元のストールは、 リーノ・エ・リーナのベビーアルパカのストールです( ^^) _旦~~ ふわふわした感触が、とっても心地いいんです♡ 他にも色違いで、グレーと茶色があります♪ ![]() 実は、このニット、よ~く見ると、猫ちゃんの柄が入っているんです!!! 並んだ猫ちゃん模様、夢がありますよね~~~^^ 袖を通すと、気分がパァと明るくなりそうです。 ![]() 柄ニットのストールも入荷しましたよ~~! リバーシブルになっていますので、柄と無地。どちらも楽しめて便利なアイテムです^^ ちなみに、こちらのグレーのジャケットは、ポプリの服です。 バルーン袖がキュートなデザインです♪ 軽いのに、とっても暖かいのですよ(^◇^) 全体的に、丸みを帯びたシルエットで女性らしいラインを演出。 是非、冬の衣支度に励んで下さいね~~♪ 写真の商品につきましての、ご質問や通販に関しましては、 こちらのくらしのギャラリーちぐさのホームページよりお問い合わせお願い致します。 ブログランキングに参加しております。 応援クリックして頂ければ嬉しいです♪→→ ![]() にほんブログ村 いつも読んで頂いてありがとうございます^^ #
by chigusano
| 2009-11-12 19:50
| 新作商品
|
Comments(14)
2009年 11月 11日
今日は、ギャラリーちぐさにとびきり可愛いお客様に御来店♡
店内に歓声が響き渡りました(*^_^*) この子です~~~~^^ 皆さま初めまして!NANAチャンです♪ ![]() お洒落なバスケットに入れてもらって亀岡より御来店♪ 生後3ヶ月のまだまだチビッチャイ赤ちゃん猫です♡ ![]() 初めて見る景色に興味津々!!^^ 出たくて、出たくてたまらない様子。 ![]() にょき!。 ![]() 外はいいなぁぁ~~。 アタチのお友達はどこにいるの~? ![]() 肉球が、まだら柄なんです♪ 愛嬌があって可愛いんです~♡ バスケットの中から手を出し、足を出し必死にじゃれてくるNANAちゃんに 目が思わずハートになります。(●^o^●) ![]() 肉球を撫でると、眠たくなるそうで。。。。。。 コチョコチョと撫でていると__________。 ![]() ほ~~ら^^ この通り。天使の寝顔を見せてくれました♡ 胸キュンです!! 数ヶ月前に御来店頂いた際に、 「耳折れ猫ちゃんの、スコティッシュフォールドを飼うんです」とお話して下さっていて、 家族になったので、見てほしくって^^と、連れてきて下さったんですよ(●^o^●) 嬉しき御対面が出来て、ホント感激でした^^♪ ぬいぐるみのような愛くるしさ♡ たまりませぬ!! ![]() 我が家の天使ちゃんも、ほ~ら、骨抜きになっちゃいました♡ ひっひとめぼれだニャン。赤い実はじけたニャン♡ また来てね^^ NANAチャン(●^o^●) 猫ブログに参加始めましたので、是非応援頂ける方は ![]() ↑を押して頂ければ嬉しいです♪ #
by chigusano
| 2009-11-11 20:40
| 猫店長さん
|
Comments(20)
2009年 11月 10日
くらしのギャラリーちぐさの店内に、新しい灯りが燈りました。
![]() ステンドグラスの赤色の窓から輝く灯りに心も燈ります。 空間の隙間を埋めてくれるような、暖色系の灯り。 手作りならではの独特なフォルムに、親しみを感じます^^ 灯りにつきましては、ちょっとしたこだわりが多いちぐさの店内。 プチ自慢の灯りを今日はご紹介致しますね~~♪ こちらのアンティークシャンデリア。 ちぐさのオーナーちーちゃんが、一目ぼれして買い付けしたもの。 とっても大きくって重量感もたっぷり。 店内の入り口の吹き抜けの天井で一際輝きを見せております。 一つ一つの繊細な作りで、今はもう手に入らないものらしいですよ♪ 骨董品屋さんが、買い戻しの依頼に来られたほど^^ 上を見上げれば、このシャンデリアが風格を漂わせております^^ 二階のカフェ席からも近くで見て頂けますよ♡ ちなみに写真は二階から撮影しました! ![]() ![]() ![]() それぞれに色んな表情を見せる灯りに魅せられて、 数々の灯りで賑わっております♡ 安らぎと癒しを暮らしの中に・・・・・☆ ブログランキングに参加しております。 応援クリックして頂ければ嬉しいです♪→→ ![]() にほんブログ村 いつも読んで頂いてありがとうございます^^ #
by chigusano
| 2009-11-10 22:04
| 新作商品
|
Comments(18)
2009年 11月 09日
本日で 〈原 清 漆器展〉を 無事終えることができました。
ご来店頂いたかた、 ネットで見て頂いた大勢のお客様 本当にありがとうございました。 期間中 何度も足を運んで下さったり お買い求め頂いたり・・・・・。 確かなものを お客様に提供できる喜びをつくづくと 感じました。 これからも いろんな部門での展示会を企画しています。 ぜひとも ご来店頂きますよう お願いします。 ![]() ボク お客様にちゃんと 御挨拶言えたかな? ふぅ~とても緊張したよ~~ 今度お正月用に 招き猫の練習しています。 何でもしなくちゃならないのが 営業ニャンとしてつらいところ。 ![]() これじゃだめだめ(+_+) もっと手を! ![]() そんなの なっていない! 笑って! 笑って! えっ?笑え!ですか・・・・そんなの・・・・・(..) ![]() 今日のところは これで ご勘弁を・・・・・すみません お口なおし じゃなかった お目めなおしに ![]() サザンカが モリモリに 咲きました♪ ![]() モミジも 色づきました♪ ![]() 猫ブログに参加始めましたので、是非応援頂ける方は ![]() ↑を押して頂ければ嬉しいです♪ #
by chigusano
| 2009-11-09 18:08
| 日記
|
Comments(26)
|
ギャラリーちぐさHP
原清~漆器 sind~原口良子衣 10月12日~10月20日 注文の多い猫 らんぼう窯風信 こころの旅…日々の想い 猫の ののちゃん やまさん日記 スコクラブ のんたんち 黒猫マーティ「はちきんへの道」 こんにちは翔で~す フォロー中のブログ
K'auaI糸始末な日々 ... これ好きです,南国から、... チャイを片手に ・・・花に想いをのせて・・・ 一花一葉 ヒトは猫のペットである つる草が壁一面にはびこっている ryonouske's ... こんなことが、あったよ。 Tolliano Riv... 温 泉 記 まんまる日記 J'adore ありがとう 人生!~me... ちゃみぃの猫日和り たびねこ ひいぽぽタイムスNO.2 Marguerite one day ネコは猫でも... (... ** mana's K... Barcelona通信・... Lush Life ふんわり杏仁ぉ豆腐 木器花香日記 マトリョーシカ 心はいつも。。。 *Photo Garden* はるうらら にゃいさん mainichityok... KOBE Kitano ... World of Aqua STRAY CAT'S ... 猫ライフブログ それゆけ... 猫に飼われるかじじの日常 器をつくりたいー! ちーの助が行く 一喜一憂 日々の暮らし 浅草・銀次親分日記 tannune 人生とは ? サンフランシスコ食堂 いつまでもお洒落でいたいから みっちゃん日記 幸福な時間 あかね雲キレイ♪ 京都をてくてく…時々、迷子な 時々前向き・・・時々横向き 夕凪2~瀬戸内みかんの島~ ねこと日々。 今が一番 鏡花水月 バリ島大好き 十人十色 ファン
最新のコメント
以前の記事
2025年 03月2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||